木製パソコンをつくる。②
●サイドパネルを組上げる。 まず鏡板になるヒノキ板を接合する。板の断面を平らに仕上げただけで接着する。この方式を「イモ継ぎ」と呼び、やや手抜きな仕事とされる。しかし案外むずかしく、完全な乾燥材でないと、あとで収縮してす…
続きを読む →●サイドパネルを組上げる。 まず鏡板になるヒノキ板を接合する。板の断面を平らに仕上げただけで接着する。この方式を「イモ継ぎ」と呼び、やや手抜きな仕事とされる。しかし案外むずかしく、完全な乾燥材でないと、あとで収縮してす…
続きを読む →新型コロナで否応なくスタートした在宅勤務(テレワーク)だが、やってみたら案外簡単、しかも効率的。ひょっとしたらこのまま定着するかもしれない。 売文業になって30年、ずっと在宅勤務だから、そのメリットは先刻承知。日本人…
続きを読む →雨が降り止むのを待って敷地内を調べてまわった。先日のジャガイモ被害もあってイノシシの跋扈が心配されたからだが、さいわい襲来の兆候はない。 やれやれと安心して戻りかけ、ふと薪小屋の屋根のうえの木の枝に気づき、取り去ろう…
続きを読む →いよいよ蒸し暑くなってきたので急いで「納豆菌液」をつくった。昨年の夏、栽培していたミョウガに病気が発生。楽しみにしていた「花穂」がスカスカになって食用にならなかったための対策だ。 写真のような症状をネットで調べたとこ…
続きを読む →シベリア北極圏で気温38℃……。先日、こんなニュースをネット報道で見かけた。まさに異常事態と思うのはわたしだけなのか。それともたいして話題になっていないのは、異常が通常になりつつあるということか。 温暖化は確実に進ん…
続きを読む →なぜか猿が来ない、と先週書いたけど、そのインクが乾かぬうちに(完全な死語。いまやパソコン執筆でインク使用は40年前の記憶)、やはり来ました、やられました。袋栽培のジャガイモ畑のむざんな状況に、しばし呆然。 ただし猿の…
続きを読む →関東地方はすでに梅雨入りしている。ほぼ平年並みらしいが、はたして梅雨明けはいつごろになるだろうか。ちなみに昨年2019年の梅雨明けは7月29日、その前年2018年はひと月も早い6月29日に明けて、記録的猛暑の年になった…
続きを読む →