トマソンとアロレパシー

 何だか判じ物のようなタイトルになった。超芸術と菜園新事情、とまるっきり関係がなさそうな話題だが、わが家の敷地内では、ほんの隣り合わせに見られるのだ。  超芸術トマソン現象  赤瀬川源平さんらが提唱した芸術上の概念。存在…

続きを読む →

グリーンウッドワーク

 秋田のログビルダーが日光に来ていると聞きつけ、SNSで配信された写真を頼りに、ここらしい、と目星をつけた山小屋カフェに行ってみたら、なにやらのワークショップに参加していた。  10人近くが黙々と作業しているのは、すこし…

続きを読む →

猿対策・袋栽培 ジャガイモ編②

 猿来襲!  しかも連続だ。さすがにガッカリしたけど、多少なりとも対策効果がみられたので、ここでめげてはいられない。  ところで二回目の植え込み分は、当初の計画どおりジャガ苗を約15センチほどになるまで大きく育て、これを…

続きを読む →

猿対策・袋栽培 ジャガイモ編①

 毎年のように被害をこうむっていながら、これだ、という決め手がない猿害対策。  芽吹きのころ、裏山のタケノコ目当てにやって来るのを手はじめに、ジャガイモ、トウモロコシ、落花生、カボチャ、さつまいも、ねぎ、と収穫順にねらわ…

続きを読む →

そら豆の惨状

 数年前からそら豆を栽培している。秋に種蒔きをするという作業自体、素人農業者にはほとんど馴染みのないものだったが、生食そら豆(ファーベ)に興味をひかれて栽培を試したのがはじまりだった。  すべてネット情報頼りのヨチヨチ栽…

続きを読む →

サトイモ芽出し3種

 満々とした春の気配に、すこしずつ農作業をはじめている。例年サトイモの芽出しからはじめるが、ことしは菜園にヘアリーベッチをすき込んであるので、その効果のほどはいかが、と大いに期待している。  まず種イモを準備する。地下室…

続きを読む →

エンジン薪割り機の点検

今年の冬は薪割り機が大いに働いた。どうした加減か、薪原木が潤沢に入手出来てしまい、薪置き場が満タン状態になったので、暇をみつけては薪割りに励むことになった。 わが家のエンジン薪割り機は、メーカー不詳の中国製だ。8年前の東…

続きを読む →