切り株椅子

先日つくった切り株椅子は、もともと抜根できなかったための産物だ、電気や水道(ポンプアップした井戸水)の配管があるため、根を掘り起こすとなるとちょっとばかり面倒。それで椅子、ということにしたわけで、買い物帰りや草刈り途中で…

続きを読む →

竹の子掘り

川岸の竹林に竹の子が顔を出しているのをみつけた。例年だったら連休明けのころなのだが、すこし早い。やはり今年は暖冬だったようで、早速にも、裏山の竹林を点検せねばならない。 わが集落で採れる竹の子は、土質のせいか、気候が関係…

続きを読む →

杉伐採

すっかり失念でした。二回にわけた「薪割り」の投稿、予告ではケヤキを囲炉裏では燃やさない、という事象について書く予定で、そのためすこし調べもしたが、けろりと忘れてしまった。驚いたことに都市部に多いケヤキ並木の落ち葉処理に、…

続きを読む →

薪割り(2)

「田舎暮らしをするについて、一番大切な作業とは……」  と聞かれたら、そくざに「薪割り」と答えることにしている。じっさい日光で暮らした20数年間、小説を仕上げられなかった年は何度もあったけど、薪割りを欠かしたことは一度も…

続きを読む →

薪割り(1)

「薪割りは二度暖まる」  と語ったのはソローだったか、カーネーギーだったか。薪を割れば身体が暖まり、ストーブで燃やしてまた暖まるというわけだ。それで料理すれば「三度暖かくなる」とするアメリカの諺(ことわざ)もある。  薪…

続きを読む →

イモ、いも、芋。

四月に入ってすぐ、ジャガイモを植え付けた。他の地方にくらべて遅れ気味のようだが、なにせ日光は春が遅い。せっかく萌芽したところを遅霜にやられて全滅したことが何度もあるので、気温の見きわめがとてもむずかしいのだ。 じじつ一昨…

続きを読む →

四月のリンゴ

 梅が咲き、桜が咲きだしていよいよ春めいてきた。そんな四月になった玄関でリンゴがいい匂いを放っている。  わが家の玄関は、居間とはドアで隔てられて風除室の代わりとなっている。そのため室温が低く、野菜や果物を置いておくのに…

続きを読む →