結露20年か

 そろそろ足場の撤去か、と考えていたときの漏水だった。二階北面の書斎横のトイレの天井から、ぽたぽたと水が落ちてくる。量はワン・フィンガー(古い!)と大したことはないが、雨も降っていないよく晴れた日に二日もつづけて……。こ…

続きを読む →

急ぎの雨樋

 11月の大雪にはびっくり仰天。今年は英国のEU離脱や米国の大統領選などにずいぶん驚かされたけど、頭の片隅には「あり得るぞ」という思いもなくはなかった。しかし11月24日の積雪15㎝には、思わず「あり得ない」と叫んでしま…

続きを読む →

煙道システム交換

 わが家の薪ストーブでは煙道採熱方式を利用していた。煙突から外に逃がしていた煙りの熱を、二重煙突とファンを使って回収するシステムで、もともとはOMソーラーシステムに組み入れられる方式だった。ここにわかりやすく説明されてい…

続きを読む →

ガルバリウム設置

 ようやくガルバリウム鋼板が設置された。山間部とあって天候がかわりやすく、晴れ間をぬっての作業になるので屋根屋さんも苦労が多い。使用する鋼板は、部材ごとにあらかじめ裁断・加工されていて、現場での加工は数えるほどしかない。…

続きを読む →

そろそろ終了

 かかりっきりだったデッキ屋根架けもそろそろ工事終了となるが、冬の間に計画され、春の訪れとともに開始する、というのはいつも通りのパターンだった。  マイナス10℃の寒さに閉じ込められ、何もかもが停滞する季節に、ただ一つ〝…

続きを読む →

デッキ屋根架け⑥

 南面の柵を作る前に古い土台部分の掃除と塗料塗りをおこなった。なにしろ20数年前につくった土台だから、青く苔むしている。丸太に防腐材を特別に注入したもので、まだ腐っていなかったのが、今回の屋根架け工事を強行するきっかけに…

続きを読む →

デッキ屋根架け⑤

 南面にはプランターをならべて野菜を栽培する。古いプランター付デッキがなかなか使い勝手がよく、キッチンファームとして十分に機能した。しかし屋根を架けるとなると、同じように野菜栽培ができるか心配にもなる。しかも屋根の出を長…

続きを読む →